項  目

内    容

基本方針

1.LNJ東日本グループの事業会社は、輸送の安全確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社員に対する安全意識の徹底と安全確保の実現に向けた改革に積極的に取り組みます。

2.LNJ東日本グループの事業会社は、優れた輸送システムと効率的な輸送体制により、お客様に大きな満足をお届けするため「モノを運ぶ、それは豊かな暮らしを運び、笑顔を運ぶこと」をモットーに、常に安全・安心な輸送サービスを提供します。

3.LNJ東日本グループの事業会社は、PDCAサイクルに基づく運輸安全マネジメントの確実な実践を通じて事業者としての責任を果たしていきます。

2024 年度目標

自動車事故報告規則第2条に規定する事故根絶

事故発生状況

同規則第2条関係

 2021 年度 目標0件 発生0件(達成)

 2022 年度 目標0件 発生1件(重傷事故~後方安全不確認による進路変更)

 2023 年度 目標0件 発生0件(達成)

組織体制及び指揮命令系統

安全統括管理者として現業店管理部の部長を選任し、安全管理体制組織図(別添)のとおり、指揮命令系統を明確化しています。

重点施策

一元的な指導体制により、以下の重点施策で有責交通事故を根絶します。

1.交差点右左折時の一旦停止・最徐行

2.ながら運転の厳禁

3.バック時の一旦下車、安全確認の徹底

4.運行管理者等による適正点呼と指導教育の徹底

5.日常点検の確実な実施(重点~脱輪事故対策)

輸送の安全に関する計画

1.社内ルール「安全確認5訓」を点呼時に唱和し、また、車内に貼付するなどして安全確認を徹底します。

2.交差点右左折時の一旦停止、最徐行を徹底するため、「一旦停止」シールを全車両の後部に貼付して、その実践状況を検証します。

3.安全対策の徹底のため、年1回以上、品質安全大会を開催します。

4.デジタルタコグラフ、ドライブレコーダー、遠隔点呼機器など安全運行管理システムの高機能化により効果的な運行管理に努めます。

5.2019年7月13日に発生した札幌通運グループドライバーによる死亡交通事故と同様の悲惨な事故を二度と発生させないため、毎年7月13日を「事故根絶の日」と定めて、再発防止に取り組みます。

6.関係官庁やトラック協会等と連携して効果的な安全対策を推進します。

7.Gマーク(安全性優良事業所)認定取得を推進します。

8.「ホワイト物流自主行動宣言」に賛同した取組みを行います。

事故・災害等に関する

報告連絡体制

事故災害時における報告・連絡体制図(別添)のとおり、重大事故が発生した場合には、安全管理規程に基づき監督官庁への迅速な報告を行い、現業店管理部門による事案の一元管理を徹底して迅速・適切な対応を行います。

内部監査

内部監査等により業務の適正推進状況について検証します。

行政処分

2023年度中の行政処分はありません。

管理体制組織図

報告連絡体制組織図