運送事業の根幹を支える安全・高品質な配送を維持するため、毎月の運行管理委員会・品質管理委員会において、グループ全社の安全・品質への取り組みを継続してチェックしています。
Gマークとは、利用者が安全性の高い事業者を選びやすくするなどの観点から、輸送の安全の確保に積極的に取り組んでいる事業所を認定する制度。国が貨物自動車運送の秩序の確立のために指定した機関(全日本トラック協会)が38の評価項目を設定し、同機関内の安全性評価委員会において認定。
札幌通運 |
21事業所 |
東日本 |
19事業所 |
西日本 |
8事業所 |
合計 |
48事業所 |
大規模災害発生時においても、速やかに事業復旧・継続を行うため、当社グループの事業継続計画を定め、定期的に見直しを実施しています。